ASUKA
OHASHI
大橋飛翔
ゼネラルマネージャー
ゼネラルマネージャーとして営業メンバーを牽引する大橋は、野球の夢や一流企業を離れ、営業という職に人生の喜びを見出した。
若さゆえに上司と衝突し、職場をボイコットしようとしたこともあった。
だが、メンバーとの濃密な時間を経て、今では部下の成果を心底喜ぶリーダーに。その成長の過程を追った。
episode01
甲子園球児、超一流企業へ
プロ野球選手になりたかった。野球が大好きだったし、好きなことでお金を稼げるなら最高だ。実際、野球漬けの10代だった。岐阜県代表として、甲子園にも2回出た。ポジションはキャッチャー。そのまま大学でも野球を続け、プロを目指して社会人チームにチャレンジした。でも、周りはエリートばかり。結果は不合格だった。仕方がない。ふんぎりがついて、仕事を探していたら野球の縁からトヨタ自動車を紹介してもらった。傍からは、うらやましがられるような一流企業だ。だが、営業職をやりたかった自分にとって、総務としてパソコンと向き合う毎日はしんどかった。1年半経って、高校の同級生から電話があり「東京来て、いっしょに住もうや」と誘われたとき、なにかが弾けたんだろう。翌日、会社に辞表を出し、東京へと出発した。後悔はなかった。
episode02
この会社で一番強い人を出してくれ
上京すると、それまでの鬱憤を晴らすように遊びまくって、あっという間にお金が尽きてしまった。いよいよ働こうとした時に、紹介されたのが水の販売代行会社。もともと営業がやりたかったし、自分次第で稼げる点に魅力を感じて面接に行った。今思い返すと恥ずかしいけれど、面接で「この会社で一番強い人は誰ですか?」と聞いた。ただそれには理由があって、成長するには環境が大事。野球がそうだった。強豪校でみんなレベルが高いから、自分も刺激を受けてうまくなった。だから、仕事でも一番営業力のある人と仕事をするのが近道だと思っていた。そして、その最強の営業マンが、今プライズの執行役員である神田だった。そして最初の現場で神田に指導してもらえることになったのだが、その日に大喧嘩をしてしまう。自分が良くないのだけど、成果が出ないのを教え方のせいにしてしまったのだ。「もう、あんたとはやっていけない」と言って、次の現場をボイコットしようとした。今思うととんでもない新人だ。
episode03
人間的成長が、営業成績にあらわれる
だが、結局踏みとどまった。大喧嘩の後、本部が間をとりもってくれて、ふたりで食事をした。そこで神田の真剣な言葉を聞くうちに、もう一度この人から真摯に学び直そうと心を入れ替えた。教えを請う自分に、神田は課題を与えた。「他社の製品の特徴を一日で覚えてこい。明日の朝テストして全問正解したら、教えてやる」。かなり無茶な内容だ。だが、そう言われたらやるしかない。必死で勉強して翌朝のテストに合格すると、「ちゃんと覚えてきたのはお前が初めてだ」と、自分の気持ちを認めてくれた。そこから、神田に営業をイチから学び、愚直に実践する日々がはじまった。ノウハウが身についていくごとに、数字が伸びてきた。なによりも、社会を舐めていた自分が人間として成長していくのを感じた。それは、間違いなく“タクヤさん(神田)”のおかげ。感謝しかない。
episode04
自分に合ったキャラを押し出す
営業では、自分の特性に応じてキャラクターを演じることが、とても大事だと思う。自分は身体が大きくて、声もデカい。現場では怖がるお客さんもいるかもしれない。そこを逆手に取って、あえてフェミニンなキャラクターを演じている。そうすると、自分のいかつさもギャップになって印象に強く残る。実はこれは、自分と同じく大柄な代表の大山の営業スタイルから学んだこと。とにかく真似ることがはじめの一歩。そして、大山に神田、他の先輩や後輩まで、参考になる仲間がたくさんいるのがプライズの強み。実際、オフの日もよくプライズのメンバーと会ってお酒を飲んでいる。濃密な人間関係があるから、孤独を感じることも少ないと思う。いい会社に入ったなと、つくづく思う。
episode05
喜びを大きくめぐらせる
今、自分は営業部のゼネラルマネージャーとして、営業全体の管理をしながら現場にも出るポジションだ。「立場が人をつくる」ではないけれど、最近は自分の営業成績を上げるよりも、教えたメンバーたちが育っていくほうが喜びが大きい。それで思い出したのは、新人時代に僕が成約したら神田がめちゃくちゃ喜んでいたこと。今、その気持がよくわかる。だから、これからは会社をどんどん大きくして、部署を増やし、人が育つ喜びをもっと味わいたい。プライズはやる気さえあれば、絶対に成長できる会社。この業界やプライズが気になる人はぜひチャレンジしてほしいし、どんどん育って、稼いで、いっしょに毎日を楽しみたいですね。